アイスホッケー競技は、ルールを知らなくても見ているだけで、十分に楽しむことができて、スピード感溢れる、激しいスポーツです。
リンクにはレッドとブルーの線が引かれ、ゾーンに分けられています。レッドラインは、センターラインと両方のゴールラインの3本で、ブルーラインは、両方のゴールラインに挟まれたゾーンを3等分するように2本引かれています。そして3等分されたゾーンは、お互いにゴールに近い方から防御、中央、攻撃のゾーンと呼んでいます。
選手は、フォワードといって主に攻撃する人で、レフトウィングとセンター、ライトウィングの3人と、守りのディフェンスがレフトとライトの2人、それにゴールキーパーの6人からなります。また、交代する選手を含めて22人がベンチに入ることができますが、ゴールキーパーは必ず2人が必要です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事はお役に立てたでしょうか?
役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。
ブログランキング参加中!!
車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索

関連おすすめ記事とスポンサーリンク