前を向きすぎないテークバックのとき、身体はしっかりと横向きにしてください。
前へ押すイメージで打った後振り上げようと上へ振ってしまう人がいますが前へ押すのが正解です。ボールが飛んでいってもらいたい方向へ追いかけるように自然に腕を伸ばします。これがフォロースルーです。
右のヒザを曲げるヒザは伸び切った状態にならないように、やや曲げて柔軟性を保ち続けることが大切です。
ゲームの最初のショットです。テニスで唯一プレーヤーが静止して行うショットで、無条件で相手より優位に立てるチャンスです。サーブで攻撃に出てエースを取ればゲームの主導権を取ることも可能なのです。こんなチャンスを無駄にする手はありません。スピードと変化のあるボールを打ちこんで、サービスエースを取ってしまうのと、威力のないサービスをして相手に攻撃のきっかけを与えて守勢にまわるのとでは、あまりに違いが大きいではありませんか。サーブは自分でボールを上げて打てるショットですが、最初からベースラインに立ってサービスボックスにボールを入れようと思っても、まず無理です。はじめは、ベースラインからどのくらいの力で打ったら、ボールがネットを越えて、サービスボックスに入るかを覚える必要があります。サーブを大きく分けるとフラットサーブ、スライスサーブ、スピンサーブの三種類があります。フラットサーブは、ボールをラケット面で直角に叩くサーブです。頭の上にトスを高く上げ、上体を目いっぱいそらせて力をため、思い切りボールを叩いて、ラケットを最後まで振り切りましょう。
繰り返し練習すれが、それなりに力のあるボールが打てるようになります。スライスサーブは、ボールにサイドスピンをかけるサーブです。打ち込んだときのボールのスピードは、フラットサーブに比べると遅くなります。トスは斜め前方に押し上げる感じで上げ、ラケットは、右から左に身体の前方を横切って振り下ろします。ボールを打つときは、ボールの右上のほうを薄く切るような感じです。このサーブをすると、ボールはカーブして伸び、バウンドが低くて速くなります。スピードがあって、安定性もあり、そして打ち方が簡単なので、ファーストサーブによく使われます。ボールに強いスピンをかけたいときはスピンサーブを使います。トスは自分の頭の上くらいに上げます。インパクトではトスしたボールの後方を、ラケットで強く左から右に回転させるような感じでこすります。このようなラケットの動きを無理なくするためには、身体のひねりとそりが十分に行われている必要があります。このサーブは成功率が高く、相手を少なからず手こずらせることができるので、セカンドサーブとして使われることが多いです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事はお役に立てたでしょうか?
役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。
ブログランキング参加中!!
車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索
関連おすすめ記事とスポンサーリンク