今回は、日産ルークスのホーン交換の方法です。 モデルは、2020(令和2)年3月以降のB44A、B47A、B48Aなど。 「デイズルークス」ではなく「ルークス」になったモデルです。わかりにくい・・・ 三菱だとeKスペース […]
「カー用品取り付け情報」の記事一覧
トヨタディスプレイオーディオに外部入力取り付け方法
今回は、トヨタのディスプレイオーディオに外部入力の取り付けの話 徐々に普及し始めたトヨタのディスプレイオーディオ。 あのディスプレイオーディオには外部入力の機能がないので、iPhoneをミラーリングしてYouTube見た […]
50プリウスにアベストの流れるドアミラーウインカーを取り付けてみた
今回は、50プリウスの流れるドアミラーウィンカーの話。 アベストのVerticalArrowシリーズドアミラーの50プリウス用を取り付けたので、取り付け方法を少し紹介します。 50プリウス|アベスト流れるドアミラーウイン […]
ハイエース8インチナビ加工取り付け|取付キット使っても大変!!
今回は、ハイエースの8インチナビの取り付けの話。 この型のハイエース ハイエースは基本的に、7インチのナビかフローティングのナビ取り付けしかできません。 ただ、大画面モデルも増えてるということでパネルの加工などを行えば7 […]
トヨタのスピーカーカプラーの極性のまとめ
今回はトヨタのスピーカーカプラーの極性について。 以前、アクアのスピーカー交換を行った際に今までとは違ったスピーカーカプラーになっていて、⊕、⊖の極性に悩んだので調べた結果を紹介します。 トヨタのスピーカーカプラーの極性 […]
80ノアのライセンスランプ(ナンバー灯)交換|バックランプ必要なし?
今回は、80ノアのライセンスランプ(ナンバー灯)の交換の話。 80ノアはナンバー灯がハロゲンバルブでちょっとカッコ悪いです。 フロント周りはLEDなのにナンバー灯は未だにハロゲン・・・ ということでLEDの […]
ヤリスクロスのホーン交換の方法と注意点
今回は、ヤリスクロスのホーン交換の方法と作業の注意点を紹介したいと思います。 ヤリスクロスは、2020(令和2)年8月以降のモデル。 MXPB10、MXPB15とか10系って言われるのかな?? 純正のホーンを交換したので […]
80系ノア特別仕様車WxB2ルームランプ交換してみた!これおすすめ!
今回は、80系ノアの特別仕様車WxB2のルームランプ交換の話。 愛車を80ノアの特別仕様車WxB2に乗り換えたので早速ルームランプを交換してみました。 80系ノアの特別仕様車WxB2の純正ルームランプ交換方 […]
ヤリスのホーン交換方法|バンパー取り外しは必要?
今回は、トヨタのヤリスのホーン交換の方法です。 ヤリスは2020(令和2)年2月以降のモデル。型式は、5BA-MXPA15、5BA-MXPA10、6AA-MXPH15、5BA-KSP210とか ヤリスのホーン交換ですが、 […]
ダイハツタフトの社外品カーナビ取り付け方法
今回は、ダイハツのタフトに社外品のカーナビ、ETCを取り付けたので紹介します。 2020(令和2)年6月に発売されたタフトで型式はLA910S、LA900Sですね。 取り付けをした社外品のカーナビ、ETC、取り付けに必要 […]