洗車の拭き上げにおすすめタオル1選!すごい吸水力で面倒な絞り不要! 更新日:2020-05-05 公開日:2020-02-19 日記 今回は、洗車の拭き上げにおすすめタオルを紹介します。 「洗車の拭き上げにおすすめタオル〇〇選!」なんて記事が多いですね。色んな選択肢があって良いかもしれませんが、一番いいのはどれなの? 結局悩んでしまいます。   […] 続きを読む
【施工簡単】ジェネシスの流撥水コーティング剤を使ってみた感想 更新日:2020-05-05 公開日:2020-02-17 日記 今回は、カーファクトリーアンサーさんが販売してる流撥水性コーティング剤ジェネシスβ2のレビューをしたいと思います。 以前、カーファクトリーアンサーさんのコーティング剤3種類をレビューしました。 https://car-s […] 続きを読む
パイオニアナビZH9000のタッチパネルがずれる!ずれの補正調整方法 公開日:2020-01-20 日記 今回は、パイオニアのサイバーナビAVIC-ZH9000のタッチパネルのずれの補正調整方法の話。 AVIC-ZH9000は2008年5月発売なので相当古くなっています。 古いナビにありがちなのが、タッチパネルを押しても反応 […] 続きを読む
70系ノアエンジンチェックランプ点灯|故障診断機で原因判明、自分で修理 公開日:2020-01-15 日記 今回は、70系ノアのエンジンチェックランプ(エンジン警告灯)点灯の話。 70系のノアなので70系のヴォクシーでも同じだと思います。型式はDBA-ZRR70W エンジンチェックランプ点灯、エンジンの症状は? 70ノアでエン […] 続きを読む
ナビ取り付けしたらPKSB警告ランプ点滅!自分で出来る対処法 公開日:2019-08-11 日記 今回は、PKSB警告ランプ(PKSB OFF 表示灯)点滅した際の対処法について紹介します。 最近何件かあったんですが、トヨタのノア、ヴォクシー、アルファードなどにナビ、カメラ、フリップダウン等の取り付けを […] 続きを読む
下取り車が車検切れに!新車の納車が間に合わない場合の対処法3つ 更新日:2019-08-15 公開日:2019-08-07 日記 今日は、新車を買おうと思うけど納車時には下取り車が車検切れになりそうな場合の対処法を3つ紹介します。 そろそろ車検も近いし、車を買い替えようかな・・・。 でも新車を見にいったけど納車まで意外と時間がかかって […] 続きを読む
80系の純正ナビからアクセサリー電源の情報 更新日:2019-01-15 公開日:2019-01-14 日記 今回は、80系の純正ナビからアクセサリー電源の話。 当サイト内で「80 系 純正ナビからアクセサリー電源」と検索された方がいたようなので記事でもかいてみます。 80系なのでノア、ヴォクシーのことかな・・・。 […] 続きを読む
ジェネシスコーティング剤(滑水、撥水、親水)の口コミ|評判の商品と比較 更新日:2021-04-01 公開日:2019-01-06 日記 今回は、ジェネシスコーティング剤の話。 今回、車のおすすめコーティング剤の比較サイトや人気コーティング剤の比較サイトなどで上位に紹介されているコーティング剤のジェネシスを手に入れました。 そこで、ジェネシス単品の使用方法 […] 続きを読む
アクアのヘッドライトの殻割り方法|コツと便利な工具を紹介します! 公開日:2018-12-24 日記 今回は、アクアのヘッドライトの殻割りの方法の話。 ヘッドライトにイカリング付けたり、LED埋め込んだり、ブラックアウトにしたりする際にレンズと筐体を分解しないとダメですね。 車いじりをする人は、ヘッドライトのレンズを外し […] 続きを読む
ふるさと納税でチャイルドシートがもらえる!ふるさと納税サイトはここ 公開日:2018-11-28 日記 今回は、ふるさと納税の話 年末が近くなると、今年もふるさと納税をしないとダメだと思って、色々なふるさと納税サイトの返礼品を調べています。 せっかくなのでカー用品とかないのかと探してたら、チャイ […] 続きを読む