今日は、ホンダジェイドのテレビキットの取り付けの話。
ジェイドの純正インターナビに走行中でも助手席や後部座席の方がテレビを見れるキットを取り付けました。
取り付けにはまず、ナビを外す必要があります。1、2、3の順番で取り外しです。
詳しい外し方はコチラ
あとは、ネジを外して本体を取り出します。
テレビキットの必要な配線を取り付け説明書通りに行って元に戻せば終了です。
ナビの外し方がわかれば特に難しいことは無いですね。
テレビキットも商品によってはスイッチとか付けなくて良いのがあるのでオーディオの外し方が分かればD.I.Yで可能かもしれませんね。
ただし、傷つけたりしたら余計にお金かかるので自信がなければお店に頼むのがいいですよ。
ジェイドのテレビキットはここで売ってますね。
⇒楽天市場
ジェイドTVキット
⇒アマゾン
ジェイドTVキット
最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事はお役に立てたでしょうか?
役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。
ブログランキング参加中!!
車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索

関連おすすめ記事とスポンサーリンク