今回は日産ノートのホーン交換の話。

 

E12系のノートになるのかな

 

このデザインの車両です。

 

 

この日産ノートのホーン交換をしましたので色々紹介します。

 

今回取り付けるホーンはこれ

 

ボッシュのラリーエヴォリューション。

 

このホーンだと・・・

 

日産ノートのバンパーの取り外しに一苦労

ノートのホーン交換もバンパーを外して行うことにしました。

グリル上のカバーを外してグリルの取り外し

 

ちなみにバンパーとグリルが一体で外れるのかと思ったら大間違いです。

 

先にグリルを外します。

 

 

このグリルがなかなか外れませんでした。

 

ツメでささってるんですが、裏からツメを押すにも手が入らない位置にもあったりで大変。

 

変にこじるとバンパーに傷がいきそうなので要注意です。

 

 

グリルが外れるとバンパーを固定してるピンが出てきます。

 

左ヘッドライト下

 

右ヘッドライト下

 

左右のヘッドライト下でクリップでバンパーが固定されています。

 

このピンを外して、フェンダー部分、バンパー下部のボルトやクリップ類を外します。

 

これでバンパーが外れます。

 

日産ノートはホーンを取り付ける場所が・・・

バンパーがようやく外れたのでホーンの交換です。

純正はグリルの裏に1個ありました。

 

ただ、今回取り付けるホーンがボッシュのラリーエヴォリューション。

 

このホーンはホーン取り付けのブラケットが回転できないんです。

 

ホーンのラッパの部分を下に向けるように取り付けるのが推奨。

 

だから真下にぶら下げられるような場所に固定しないといけません。

純正位置ではそれが無理なんです。

 

だから左右のヘッドライト下の空きスペースを探します。

 

左のヘッドライト下。

なんかボックスがあってボルト穴も見つかりません・・・。

 

どっかいいとこないかと見つけたのがこれ

 

純正のハーネスを固定してるブラケット。

強度もしっかりしてそうなのでクリップを外し、この穴にボルトナットで固定。

 

 

車両ハーネスはブラケットにタイラップで固定してます。

1個目のホーンはこの位置でギリギリです。

ラッパの開口部も下向き

 

もう1個のホーンは右のヘッドライト下へ。

 

 

こちら側もなんか部品があって、ホーンを固定できる場所は簡単には見つかりません。

なんとか見つけたのがここ

 

 

スピーカーみたいな部品を固定してるブラケットのボルトです。

このボルトの位置にホーンを固定します。

 

こっち側もスペースはギリギリです。

周りに干渉しないようにして、開口部も下向きで固定。

 

ボッシュのホーンを左右に振り分けたので、ホーンの電源も左右に分けます。

あとは外した部品を元に戻して終了。

 

日産ノートのホーン交換のまとめ

今回、ボッシュのラリーエヴォリューションを取り付けましたが、スペース的にギリギリかな。

 

他にも取り付けれる場所あるかもしれないけど私は発見できず。

 

他の種類のホーンも今回の位置につけれるのかは不明です。

いつものホーンのミツバサンコーワ アルファー2コンパクト

 

これだと、ホーンのステーが回転出来て自由度が高いので取り付け可能だと思います。

 

試してないけど純正位置にこんな感じで無理かな・・・

 

 

ステーを斜め上に向けて、アルファー2コンパクトのラッパを下向き。

 

なんとなくできそうな気がしました。

もしこれができるとグリルを外せばホーン交換できるかもしれませんね。

 

ただ、グリル外すのも大変ですけど・・・。

 

日産ノートのホーン交換はホーンの種類によっては結構大変な作業になります。

 

 




最後まで読んでいただきありがとうございます。

記事はお役に立てたでしょうか?

役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。

ブログランキング参加中!!

車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索



関連おすすめ記事とスポンサーリンク