今回は、アウディA1のアクセサリー(ACC)電源のお話です。

アウディのA1にレーダー取り付けをしたのでその際に必要なアクセサリー(ACC)電源の取り出し位置の情報です。

 

レーダーの取り付け位置はダッシュボードの右隅の定番位置です。

レーザー・レーダー探知機選びの参考に!最新ランキング情報!!

楽天市場のレーダー探知機ランキング(週間)
アマゾンのレーダー探知機売れ筋ランキング


電源は、ダッシュボードの右のカバーを外すとヒューズホルダーがあるのでそこの空きヒューズから取り出そうと思いましたが、空きヒューズが無かったのでヒューズホルダー裏を見てみることにしました。

コラム下のカバーを外すと何やらギボシで取り出されていました。

a1-1

この赤/青の配線を調べると、キーに連動してON・OFFしてくれました。配線も太いので十分電源は頂けますね。

a1-2

という事で、この赤/青線にスプライスを利用して電源取り出しをしました。

 

 

配線が太いのでエレクトロタップは無理かな・・・青でも厳しい・・・茶色?黄色?ってあんまり売ってないか・・・

ハンダが確実ですが、もしも固定する方法が無い場合は、線剥いてクルクルだけじゃ危険なのでクルクルの部分をタイラップ(結束バンド)でギュッと縛れば、クルクルがゆるんで接触不良を起こすことも減るでしょう。

 

ちなみに、アースを接続する簡単な場所は見当たらなかったです。私は上の方にネジが見えたのでナットを用意して固定しました。

あと、コラム下のカバーはネジも無くはめ込み式でした。下の方が固かったですがクリップは金属のクリップです。

a1-3

リアゲートの内張りのクリップとよく似ててしっかりしてます。

 




最後まで読んでいただきありがとうございます。

記事はお役に立てたでしょうか?

役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。

ブログランキング参加中!!

車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索



関連おすすめ記事とスポンサーリンク