今回は、ボルボV40にETC取り付けをした際のアクセサリー電源とバッテリー電源の話。

ボルボV40は2013年2月(平成25年2月)以降のモデルです。

オーディオ周りがこんなやつです。

 

 

ボルボV40のETC取り付け方法

ボルボV40のETC取り付けですが、今回選んだETCがこちら

 

パナソニックのCY-ET925KD

 

まずは、ETCのアンテナを取り付けるためAピラーの取り外し

 

エアバックのカバー外してネジを外します。

Aピラーを外すか、浮かせてアンテナのコードを配線します。

アンテナの受光部はルームミラーの裏くらいに張り付け、コードは天井の中へ。

 

ETC本体はグローブボックスへ入れるのでグローブボックスも外します。

見えてるネジを外せばOK。

 

ボルボV40のアクセサリー電源とバッテリー電源

パナソニックのETC「CY-ET925KD」は、アクセサリー電源とバッテリー電源の2電源が必要です。

 

グローブボックスを外したところ、過去にアクセサリー電源とバッテリー電源を取り出した残骸を発見。

今回は、ここから取得することにしました。

 

ボルボV40のアクセサリー電源

ボルボV40のアクセサリー電源は助手席の足元左側から。

配線がいっぱいある中からACC電源が取り出されていました。

 

 

アップにすると

茶/白の太い配線をカットして、アクセサリー電源の分岐配線を繋いでありました。

 

 

ボルボV40のバッテリー電源

ボルボV40のバッテリー電源はヒューズボックスに繋がってる配線から取り出されてました。

ピンボケ・・・

 

黄/赤の配線を切断し、バッテリー電源用の分岐配線を繋いでありました。

 

 

アクセサリー電源もバッテリー電源も配線を切断し、分岐線を間に入れて取り出してました。

ディーラーとかの仕事かな・・・。

 

テスターで調べるとちゃんと電気が流れてるので、ETCの電源はここから取り出しました。

アースはグローブボックスの上の方の金属へ。

 

アクセサリー電源とバッテリー電源、アースを繋げば配線をいい感じでまとめてETC本体の取り付け。

 

グローブボックスの奥に穴開けて、配線通してETC本体を固定。

 

以上で完成です。

 

ボルボV40にETC取り付けのまとめ

ボルボV40にETCを取り付けしましたが、パナソニックの「CY-ET925KD」なので2電源必要でした。

アクセサリー電源のみのETCの方が楽でいいです。

これとか

Pioneer(パイオニア) カロッツェリア ETC2.0ユニットND-ETCS10

Pioneer(パイオニア) カロッツェリア ETC2.0ユニットND-ETCS10

13,381円(08/25 04:37時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

あと、細かい年式まで確認してないので、2013年2月(平成25年2月)以降のボルボV40でも異なるかもしれませんので、テスターで確認して作業してください。

ちなみに、シガーソケットのヒューズはエンジンルームにありました。

 




最後まで読んでいただきありがとうございます。

記事はお役に立てたでしょうか?

役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。

ブログランキング参加中!!

車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索



関連おすすめ記事とスポンサーリンク