今回は30系アルファードのディスプレイオーディオのテレビキット取り付け方法の話。

テレビキットなのでテレビキャンセラー、キャンセラー、テレビナビキットとか取り付け方法は同じになります。

アルファードのディスプレーオーディオはこんなの

JBLではないです。9インチのディスプレイオーディオですね。

このディスプレイオーディオにテレビキットを取り付けました。

ヴェルファイアも取り付け方法は同じですね。

データシステムのディスプレイオーディオ用テレビキット

今回取り付けをしたテレビキットがこちら

データーシステムのTTV417

スイッチ切り替えタイプです。

地図操作も可能みたいです。

ちなみに、他のキットでは

これらも適合するみたいです。オートタイプとかの違いです。

取り付け方法はほぼ同じのはず・・・

ディスプレイオーディオテレビキット取り付け方法

データシステムの商品なので説明書が入ってます。

ディスプレイオーディオの外し方も書いてますが、その前に重要な注意点があるので読んでおきましょう。

エンジンオフ後、6分間はバッテリーのマイナス端子を外さないようにとのことです。

ナビのメイン電源を落としたらダメなのでナビ本体のカプラー等も抜いちゃダメってことですね。

バッテリー端子外さない場合も、カプラー等抜くのは時間を待った方がいいですね。

まあ、パネル類外してる間にそれくらいの時間は経つと思いますが・・・

 

今回は大型コンソールだったので横のパネルから外します。

ここのパネルが意外と固いですね。斜め上に引っ張る感じですがクリップがしっかりしてて、毎回自分のツメがはがれそうになります・・・

コンソールのパネルを外したらモニター周りのパネルの取り外し。

このパネルのツメもしっかりしてます。材質が固いので経年劣化で数年後には壊れそう・・・

あと、エアコンの吹き出し口を外してボルト4本の取り外し。

テレビキットはモニター裏のカプラーに割り込ませます。

ごちゃごちゃしてますが説明書見て間違わないように取り付けます。

あと、好きな位置に切り替えスイッチを貼り付けて外したパーツを元に戻します。

エンジンを始動して動作確認。

走行テストでテレビが写って、ナビ操作ができれば取り付け終了。助手席の方に操作してもらいましょう!!

まとめ

今回は、アルファードのディスプレイオーディオのテレビキットの取り付け方法を紹介しました。

使用した部品はデーターシステムさんのですが、他メーカーでも取り付け場所は同じなはずです。

ただし、カプラーを分解して組み替えるタイプもあるかもしれないので説明書をよく見て作業しましょう。

 




最後まで読んでいただきありがとうございます。

記事はお役に立てたでしょうか?

役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。

ブログランキング参加中!!

車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索



関連おすすめ記事とスポンサーリンク