今回は、N-BOXのドライブレコーダー取り付けの話。 N-BOXもJF1、JF2【2011年12月(平成23年12月)~2017年9月(平成29年9月)】とJF3、JF4【2017年9月(平成29年9月)~ […]
「N-BOX」タグの記事一覧
N-BOXのフロントスピーカー交換、リアスピーカー交換の方法と注意点
今回は、N-BOXのフロントスピーカー交換、リアスピーカー交換の方法と注意点の話 フロントスピーカー交換、リアスピーカー交換をしたN-BOXは2017年9月(平成29年9月)以降のJF3系、JF4系の車両で […]
N-BOXのステアリングスイッチ下発話ボタンは社外ナビで使える?
今回は、新型N-BOXのステアリングスイッチの接続情報と下にある発話ボタンの話。 2017年9月(平成29年9月)にモデルチェンジして発売されたN-BOX(DBA-JF3、DBA-JF4)です。 ステアリン […]
新型N-BOXのテレビキット取り付け|走行中にテレビが見れる
今回は、新型N-BOXのテレビキット取り付けの話。 2017年9月にモデルチェンジした新型のN-BOXのディーラーオプションナビにテレビキットを取り付けました。 型式でいえば、DBA-JF3、DBA-JF4 […]
走行距離10,300㎞のN-BOX(H24年式)の買取り金額
今日は、N-BOXの買取り金額の話。 車は、平成24年(2012年)式のN-BOで走行は約10,300キロ、色は水色のN-BOX。 年式も新しいし距離も少なくきれいに乗られてた車なのでそこそこいい値段でした。 このN-B […]
N-BOX/(スラッシュ)Aピラー取り外し
今日は、N-BOX/のAピラーの外し方のお話。 N-BOX/(スラッシュ)のAピラーを外す機会があったんで見てみるとN-BOXとちょっと変わってました。 エアバック付きのピラーのピンが金属から樹脂製になってました。 Aピ […]
N-BOXのエアバック付きAピラーの外し方
今回は、N-BOXのエアバック付きAピラーの外し方の話 カーナビやETC、ドライブレコーダーなんかを付ける際に、Aピラーの内張りの取り外しが必要ですね。最近はAピラーにエアバックが付いてる車両も多くて簡単に […]
ホンダN-BOXカスタムのホーン取り付け
今回は、ホンダN-BOX(DBA-JF1、DBA-JF2)のホーン取り付けについて 追記:DBA-JF3、DBA-JF4の型もホーン取り付けしました。 ということで、 2011年12月(平成23年12月) […]