今回は、フィットの前後ドライブレコーダーの取り付けの話。
2020(令和2)年2月に発売されたモデルの4代目フィット(GR系)に前後ドライブレコーダーを取り付けたのでコツを紹介します。
取り付けをした前後ドライブレコーダー
今回取り付けをした前後ドライブレコーダーはセルスターのCS-91FH
これに駐車監視ユニットを取り付けました。
前後ドライブレコーダー取り付け方法
リアドライブレコーダー取り付け
今回は、C27セレナの前後ドライブレコーダー取り付け方法を紹介します。 車両はこちら 2016(平成28)年8月以降のモデルです。 リアゲートにハーフバックドアが装備されてる車両ですね。 リアゲートのガラス部分だけ開けれ …
良い感じで鉄板の隙間に配線通し棒が通ってました。
さすがに無理です・・・
純正の配線に添うようにしないとダメっぽいですね。
何度かチャレンジしますが・・・なかなかうまくいかない
で、配線の手前側(車両後方)に添う感じで配線通し棒を入れると無事に広い部分を通りました。
配線を通す棒が細いと鉄板の隙間に入るので太めの棒か棒の先に何か巻き付けてちょっと太くしたら通しやすいです。
あと、ゴムチューブの中を通してハイマウントストップランプの位置まで
ワイパーの拭き取り範囲を確認してカメラを固定
車内の配線は内張りの中を通して天井部分へ変更
フロントのドライブレコーダーと接続します。
フロントドライブレコーダー取り付け
フロントのドライブレコーダーはAピラーを外して配線。クリップ3か所。
Aピラーを内側に引っ張って手前のクリップを1段解除してスライドして引っこ抜く感じかな?
Aピラー周りの鉄板の薄さには驚きですが・・・強度が不安
4代目フィット(GR系)の電源情報
電源は、オーディオレス車だったのでオーディオ裏から拝借。
オーディオ裏以外だとヒューズボックスから電源取り出しが無難かな?オプション用のカプラーもあるので電源取り出し配線買っておくと便利です。
フィット(GR1 GR2 GR3 GR4 GR5 GR6 GR7 GR8) フィット4 ヴェゼル(RV3 RV4 RV5 RV6) 電源取り出し オプ...
ヒューズボックスの裏側にシガーソケットへつながる配線がありますが別の記事で紹介します。
グローブボックスの後ろを配線して本体を固定
フロントのドライブレコーダーの固定位置はガラスの上部20%以内でワイパーの拭き取り範囲にカメラレンズがくるのがおすすめ。
ブレーキのセンサーカバーが邪魔になる場合もあるのでカバーに近づけすぎも良くないし、上すぎても良くないです。
電源を入れた状態で固定するのがおすすめです。
固定ができれば外したパーツを戻して取り付け作業終了。
まとめ
今回は、4代目のフィットの前後ドライブレコーダーの取り付け方法を紹介しました。
3代目の時はリアドライブレコーダーの配線を通す際に天井付近に穴があって、簡単に配線が通せました。新型になってから下の方(純正と同じライン)へ配線しないとダメなのでちょっと面倒ですね。
あと、配線通し棒は通ってもカメラケーブルが引っかかる部分があるので注意です。強引に引っ張って鉄板の隙間に端子とかがっちり挟まったら大変なので注意しましょう。
純正ラインと同じ位置ならスッと通ります。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事はお役に立てたでしょうか?
役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。
ブログランキング参加中!!
車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索
関連おすすめ記事とスポンサーリンク
先月、HONDAのフィット4を中古で購入しました。
ドライブレコーダーが付いてなかったので、ルームミラー型のドライブレコーダーを購入して、前後に付けました。取り付け作業は、いくつかの動画を参考にしましたが、車体後部からバックドアのゴムチューブのところまで、ケーブルを通すのに、とても苦労しました。オートバックスで購入した配線通しは、針金のようにクニャッとなったり、弾力性のあるものは 長さが足りなかったりで使えませんでした。結局 Amazonで、やや太めで、車体後部のなかを通せそうな配線通しを注文して作業しました。それでも 何度やっても、上手くいかず、いろいろな動画やサイトを調べてみました。 それで、一番 参考になったサイトが、こちらのサイトでした。車体後部の中を内視鏡カメラで撮影した写真をアップしてくれたおかげで、中がどうなっているのかが分かって、ケーブルをどこを通せばいいのか、何となくイメージが出来ました。車体後部の後ろに添うように、何度か配線通しを通してみたら、ようやくスッと通るところがありました。そのあと ケーブルを通すのにも一苦労しましたが、引っ張ったり戻したりしながら、ようやく通すことが出来ました。初めての取り付けなので、時間はかかりましたが、こちらのサイトが
とても参考になりました。本当にありがとうございます。