今回は、新型N-BOX(JF5、JF6)に前後ドライブレコーダーを取り付けてみた話。
2023(令和5)年10月以降のN-BOXで型式は、6BA-JF5、6BA-JF6とか。モデルチェンジしたN-BOXですがナビ周りはこんなデザインの車両です。
前後のドライブレコーダーを取り付けしましたがざっくりと取り付け事例を紹介します。
取り付けをしたドライブレコーダー
今回新型のN-BOXに取り付けをした前後ドライブレコーダーはコムテックのZDR017
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR017 前後200万画素 Full HD GPS搭載 32GBmicroSDカー...
電源線は駐車監視機能が必要だったのでHDROP-14
この2点を使用。駐車監視機能要らないって人はHDROP-15
こちらになります。コムテックのZDR017を取り付けましたが他のドライブレコーダーでも取り付け方法は参考になると思いますので・・・
新型N-BOX(JF5、JF6)の前後ドライブレコーダー取り付け方法
まずはドライブレコーダーの固定位置の確認から開始。フロントはガラスの上部20%以内、ワイパー拭き取り範囲になるように確認。今回は助手席側のセンサーカバーの横あたり。
リアドライブレコーダーもリアガラスの上部でワイパーの拭き取り範囲。
旧型N-BOXはバンパー部分を映すミラーが真ん中上部にありましたが新型は無くなったのでドライブレコーダーの配線はガラスの縁を配線していく形になります。
電源はヒューズボックス周辺から取り出すことにしたので配線は右回しで行います。
取り付け開始。リアドライブレコーダーの配線から開始。ガラスの縁部分はケーブルの固定に配線止めのレールを使用してみました。
こんなやつです。
リアワイパーのモーターのパネル部分から入線するとスッキリ配線できます。
ゴムチューブの中を通して車内へ入線しますが、チューブの穴位置の左奥あたりに車内へつながる穴があるのでそこを利用して配線。JF3、JF4のN-BOXと同じ感じです。
フロントまで配線したら電源の接続とフロントカメラケーブルの配線。
Aピラーの外し方は旧N-BOXと同じでサイドエアバック装着車はエアバック表示のあたりを叩いてクリップのツメを解除します。
今回は、N-BOXのエアバック付きAピラーの外し方の話 カーナビやETC、ドライブレコーダーなんかを付ける際に、Aピラーの内張りの取り外しが必要ですね。最近はAピラーにエアバックが付いてる車両も多くて簡単に …
Aピラーのクリップは再利用もできなくもないですが、ツメの位置を戻したりの手間が嫌なら新品交換がおススメ
センサーのカバーも邪魔なので外しました。カバーの外し方はコツがいるので無理なら配線押し込みでも対応できるかも・・・
こんなツメだけどよくわからん・・・
新型N-BOX(JF5、JF6)の常時、アクセサリー電源情報
電源は運転席側のヒューズボックスからの取り出したので取り出せそうな個所を紹介します。
綺麗に取り付けできるのは右上のオプション用の電源位置。常時、アクセサリー、イグニッション、イルミ電源の取り出しが可能。
純正オプションで使用されてなかったらココ使うと配線もスッキリしておすすめです。
あとは、DIYでやられる方がよくやるヒューズの差し替え。〇のヒューズがACCや常時電源になります。
低背ヒューズかミニヒューズか確認してないので現車確認で購入するように・・・
自分はこれ以外の場所から接続しましたが簡単なのはこのあたりの電源かな?
ナビゲーション裏からも電源取り出しは可能だと思いますが、過去の経験上ホンダ車の純正オーディオコネクターからの電源取り出しは作業しにくかったです。オーディオ裏から電源取りたいとこだわりがある人以外はやめておいた方がいいです。
あと、シガーソケットへつながる配線はヒューズボックスの裏側のコネクターにありますが、ちょっとやりにくそうでした。ヒューズボックス下してコネクター見つかればアクセサリー電源の取り出しできるのですが・・・
電源の接続終わればフロントドライブレコーダーの配線を通して固定。
動作確認して問題なければ前後ドライブレコーダー取り付け終了。
まとめ
今回は、新型N-BOXの前後ドライブレコーダーの取り付けを紹介しました。旧型のN-BOXと大きく変わらい感じだったので旧型に取り付けしたことある人なら難しくはないでしょう。
電源周りも調べると大きな変更もなさそうです。オプションコネクターから電源取れば簡単に作業できます。初めての場合は、Aピラーの外し方、リアカメラの入線が難易度上がるかもしれません。
あとリアガラスの上部に固定の場合、配線止め等を準備しておいた方がいいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
記事はお役に立てたでしょうか?
役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。
ブログランキング参加中!!
車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索
関連おすすめ記事とスポンサーリンク