80系の純正ナビからアクセサリー電源の情報 更新日:2019-01-15 公開日:2019-01-14 日記 今回は、80系の純正ナビからアクセサリー電源の話。 当サイト内で「80 系 純正ナビからアクセサリー電源」と検索された方がいたようなので記事でもかいてみます。 80系なのでノア、ヴォクシーのことかな・・・。 […] 続きを読む
CX-5ドライブレコーダー取り付け|電源情報と取り付け位置の注意点 更新日:2021-10-04 公開日:2019-01-13 カー用品取り付け情報 今回は、CX-5のドライブレコーダーの取り付けの話。 型式はKFのCX-5のドライブレコーダーの取り付け情報です。 CX-5のドライブレコーダーの取り付け位置の注意点 CX-5の場合、ドライブレコーダーの取り付け位置は助 […] 続きを読む
30プリウスにOBDの自動ドアロックユニットを取り付けてみた 公開日:2019-01-12 カー用品取り付け情報 今回は、30プリウスのOBDタイプの自動ドアロックユニットの話。 車速が上がれば自動でドアロックするツニットです。昔の車にはよくついてたのですが、最近の車では付いてないですね。 事故起こした時にドアロックか […] 続きを読む
廃車の買取査定サイト「廃車ひきとり110番」の特徴と査定の流れ 公開日:2019-01-07 廃車に関する情報 今回は、廃車の買取査定サイト「廃車ひきとり110番」の特徴と査定の流れの話 最近の車の寿命は使用状況やメンテナンスによって大きく異なりますよね。 一昔前であれば10年・10万キロが一つの寿命の目安と考える人 […] 続きを読む
80ノア前後ドライブレコーダー取り付け|ケンウッドDRV-MR740 更新日:2021-10-04 公開日:2019-01-06 カー用品取り付け情報 今回は、80ノアの前後ドライブレコーダーの取り付けの話。 80ノアに取り付けをした前後ドライブレコーダーは、ケンウッドのDRV-MR740 電源は裏取りにしたため電源取り出し用のシガーソケットも使用してます。 エーモンの […] 続きを読む
ジェネシスコーティング剤(滑水、撥水、親水)の口コミ|評判の商品と比較 更新日:2022-10-19 公開日:2019-01-06 日記 今回は、ジェネシスコーティング剤の話。 車のおすすめコーティング剤の比較サイトや人気コーティング剤の比較サイトなどで上位に紹介されているコーティング剤のジェネシスを手に入れました。 そこで、ジェネシス単品の使用方法や感想 […] 続きを読む
N-VAN【Nバン】(JJ1)のホーン交換の方法 公開日:2018-12-29 カー用品取り付け情報 今回は、N-VAN【Nバン】(JJ1)のホーン交換の方法の話。 N-VAN【Nバン】に取り付けたホーンは、ミツバのアルファ2コンパクト ホンダの軽四なので念のためリ […] 続きを読む
C-HRにカーメイトのエンジンスターター取り付け方法 公開日:2018-12-26 カー用品取り付け情報 今回は、C-HRにカーメイトのエンジンスターター取り付け方法の話。 C-HRに取り付けたエンジンスターターはカーメイトのTE-X501T このモデルは、エンジンスタ […] 続きを読む
アクアのヘッドライトの殻割り方法|コツと便利な工具を紹介します! 公開日:2018-12-24 日記 今回は、アクアのヘッドライトの殻割りの方法の話。 ヘッドライトにイカリング付けたり、LED埋め込んだり、ブラックアウトにしたりする際にレンズと筐体を分解しないとダメですね。 車いじりをする人は、ヘッドライトのレンズを外し […] 続きを読む
ムーヴL150の車速信号|オプションコネクターない時はメーター裏から 公開日:2018-12-18 カー用品取り付け情報 今回は、ムーヴの車速信号の話。 先日、初年度登録H16年7月のダイハツムーヴにナビの取り付けをしましたが、オーディオ裏に車速信号、バック信号などがあるオプションコネクターがない車でした。 そこで、メーター裏から取得したの […] 続きを読む