【ホンダ】ディーラーオプション後席モニターと社外ナビの接続方法 公開日:2019-08-25 カー用品取り付け情報 今回は、ホンダのディーラーオプション後席モニターと社外ナビの接続方法の話。 ディーラーオプション後席モニターはN-BOXに装着されていたフリップダウンタイプのリアモニター。 ディ […] 続きを読む
50プリウスPHVのホーン交換方法|ミツバプラウドホーン 公開日:2019-08-25 カー用品取り付け情報 今回は、50プリウスPHVのホーン交換方法の話。 PHVのホーンを交換しましたが、普通の50プリウスもほぼ同じでホーン交換できます。 交換したホーンは、ミツバのプラウドホーン & […] 続きを読む
C27セレナの前後ドライブレコーダー取り付け方法|リア配線はヤバい! 更新日:2021-10-04 公開日:2019-08-14 カー用品取り付け情報 今回は、C27セレナの前後ドライブレコーダー取り付け方法を紹介します。 車両はこちら 2016(平成28)年8月以降のモデルです。 リアゲートにハーフバックドアが装備されてる車両ですね。 リアゲートのガラス部分だけ開けれ […] 続きを読む
ナビ取り付けしたらPKSB警告ランプ点滅!自分で出来る対処法 公開日:2019-08-11 日記 今回は、PKSB警告ランプ(PKSB OFF 表示灯)点滅した際の対処法について紹介します。 最近何件かあったんですが、トヨタのノア、ヴォクシー、アルファードなどにナビ、カメラ、フリップダウン等の取り付けを […] 続きを読む
下取り車が車検切れに!新車の納車が間に合わない場合の対処法3つ 更新日:2019-08-15 公開日:2019-08-07 日記 今日は、新車を買おうと思うけど納車時には下取り車が車検切れになりそうな場合の対処法を3つ紹介します。 そろそろ車検も近いし、車を買い替えようかな・・・。 でも新車を見にいったけど納車まで意外と時間がかかって […] 続きを読む
サンヨーナビに連動してるETCを配線加工で再利用する方法 更新日:2021-04-15 公開日:2019-08-05 カー用品取り付け情報 今回は、サンヨーのカーナビに連動してるETCを配線加工で再利用する方法を紹介します。 サンヨー製のナビから他社のナビへ交換する際に、サンヨーのカーナビと連動してるETCが装着されていました。 全てのナビの型番で同じ方法な […] 続きを読む
ヴォクシー70系の前後ドライブレコーダー取り付け|リア配線と電源情報 更新日:2021-10-04 公開日:2019-07-14 カー用品取り付け情報 今回は70系(ZRR70)のヴォクシーの前後ドライブレコーダー取り付けの話です。 前後ドライブレコーダーの取り付け方法なので、リアドライブレコーダーの配線の通し方の例や電源の取り出しの例を紹介します。 70系のヴォクシー […] 続きを読む
ハイゼットトラック(S500P)ホーン交換とバンパー外し方 公開日:2019-06-28 カー用品取り付け情報 今回は、ハイゼットトラックのホーン交換とバンパーの外し方を紹介します。 2014年9月~以降に販売された型式が、EBD-S500P、EBD-S510Pのハイゼットトラックです。 今回、ハイゼッ […] 続きを読む
オデッセイ(RC1、RC2)前後ドライブレコーダー取り付け方法 更新日:2021-10-04 公開日:2019-05-26 カー用品取り付け情報 今回は、DBA-RC1、DBA-RC2のオデッセイの前後ドライブレコーダーの取り付け方法です。 2013(平成25)年11月以降の5代目のオデッセイです。 では、始めます。 オデッセイに取り付けをした前後ドライブレコーダ […] 続きを読む
カムリにパイオニアのバックカメラ取付|アルパインのキットは流用可? 更新日:2021-04-15 公開日:2019-05-19 カー用品取り付け情報 今回は、前回紹介したカムリのバックカメラの取り付けの話。 前回のカムリの9インチナビの取り付け方法はこちら 同じカムリでバックカメラを取り付けたので紹介します。 取り付け位置は、ガーニッシュの真ん中がベストです。 過去に […] 続きを読む