今回は、ソリオ(MA27S MA37S)にバックカメラの取り付けの話。

前回、9インチをナビ取り付けてみた車両の続きです。

ナビの取付けと一緒にバックカメラの取付けも行ったので紹介します。

取り付けをしたバックカメラ

ナビがパイオニア製だったのでカメラも同じパイオニアのバックカメラを選択。ND-BC8Ⅱ

ナビへの入力はRCAタイプ。ナビの種類によってはナビ裏のRCA変換ハーネスとか必要かもしれません。

例えば、RD-C100

RD-C200

などナビの型番で異なるのでナビの説明書を確認しましょう。

ソリオのバックカメラ取り付け方法

バックカメラの取り付け位置は純正の位置に埋め込み。カバーを加工してカメラを取り付けします。

カメラの配線の取り回しのイメージはこんな感じ。天井部分を通します。サイドエアバックとかの干渉が気になる方はステップを通しましょう。

リアゲートの内張を外してガーニッシュの取り外し。ガーニッシュを固定してそうなナットを外します。

バックカメラの配線を純正のカバーに穴を開けてリアゲート内へ入線。

ガーニッシュ外した感じがこれ

純正のカメラ取り付け位置を加工します。

バックカメラ固定部の加工

バックカメラのサイズに合わせて加工します。大きく開けると固定できなくなるかもしれないので慎重に。

カメラが45度くらいの角度になるように穴開けます。

接着剤やホットボンドなどでカメラを固定。水平方向とか傾かないように固定します。一発勝負の感じです。

バックカメラのガーニッシュへの固定ができればカメラの配線を通します。

リアゲート内のカメラ配線

ソリオの場合、リアゲートの配線が少し難易度高いかもしれません。

リアゲートからボディへの入線場所になるゴムチューブの位置が真ん中の方にあるので少し面倒です。

配線通しの棒をうまく使って配線していきます。リアゲートの配線ができたらあとは車内の配線。

ナビ裏まで配線したら電源とRCAの映像線を接続。

ナビ側のバックカメラ入力設定をONにして動作確認。バンパーの映り込みや左右の傾きを確認して問題なければ外した部品を元に戻してバックカメラの取り付け作業は終了です。

まとめ

今回は、ソリオのバックカメラの取り付けを紹介しました。バックカメラを純正風に埋め込みしましたが時間と工賃がかかるので安く済ませるなら両面テープでの貼り付けです。

見た目を気にしないなら貼り付けでもいいかもしれません。貼り付けた場合のメリットとしてはカメラの上下の角度が後から変えれることかな。

最近のカメラだと上下の画角も広いので45度の角度で固定したら全体が十分映るので角度変えることはほぼないと思いますが、画角の狭いカメラだともう少し後ろを映したいとかバンパーの映り込み調整したいとかの時は角度調整必要かもしれません。

社外品のバックカメラ埋め込み用のキットが出てたら少しは楽なんですけどね。




最後まで読んでいただきありがとうございます。

記事はお役に立てたでしょうか?

役に立ったと思った方はブログランキングのバナーを
ポチッとクリックしていただけると今後の励みになります。

ブログランキング参加中!!

車の事で知りたいことは「カーサポ」で検索



関連おすすめ記事とスポンサーリンク